Abstract (概要)
現在取り組んでいるテーマは「宇宙物理学」、「科学文化の形成」、「その他」です。 (こちらもどうぞ
- 宇宙物理学の研究テーマ
- 中性子星磁気圏の構造と粒子加速機構の解明
- 中性子星の種族の起源を探る
- 個別のテーマ
- [進行中](2022-2025 科研費基盤(C)): 中性子星磁気圏のグローバル数値シミュレーション
- [進行中](2022-) カニ星雲の構造解明
- [終了](2018-2021 科研費基盤(B)): 中性子星種族の多様性とそれを作り出す中性子星磁気圏の多様性・変動性の起源の解明
- [中断] 回転駆動型パルサーのPolar Cap simulator開発
- [完結] パルサーの減速トルクの正しい計算方法 (論文発表:2021, MNRAS 507,1055)
- 科学文化形成のための以下の活動をしています。
- 星空案内・講演活動など
- 星空案内人(星のソムリエ)資格認定制度の運営
- その他
- 科学文化と社会の関係
Activity (動き)
    分野別色分け: Res 研究; ★ 星空案内; ▲その他;★ | 2023年12月 3日 | (講演) 「宇宙人は地球を助けにくるか?」 @ 仙台市天文台 / 星のソムリエ®仙台、仙台市天文台 ( html) | ![]() |
★ | 2023年 9月 3日 | (講演) 「さあ、はじめよう」 @ 東京海洋大学(東京都品川区) / たのしい宇宙講座、特定非営利活動法人ちいさな天文学者の会 | |
★ | 2023年 8月26日 | (主催事業/講演) 星のソムリエ ® 仙台講座 オプション講座「望遠鏡を作って、観る」 @ 仙台市民会館 / 星のソムリエ ® 仙台、特定非営利活動法人星のソムリエ機構 ( html申し込み) | |
★ | 2023年 8月12日 | (主催事業/講演) 星のソムリエ ® 仙台講座 第2回「星座を見つけよう」「宇宙はどんな世界」 @ 仙台市民会館 / 星のソムリエ ® 仙台、特定非営利活動法人星のソムリエ機構 ( html申し込み) | |
★ | 2023年 8月 1日
〜 17年 0月 0日 |
人類は宇宙人になった 〜どうする、地球人〜 @ 山形大学ふすまホール / 山形大学SDGs推進室/山形大学データサイエンス教育研究推進センター | ![]() |
★ | 2023年 7月29日 | どうする人類 〜わたしたちは宇宙人〜 @ いいで天文台 / いいで天文台天文研究会☆ ペルセ | ![]() |
★ | 2023年 7月16日 | (講演) あなたは宇宙人? @ 東北大学川内キャンパス、学都仙台・宮城サイエンス・ディ 2023 / 特定非営利活動法人 natural science ( html) | ![]() |
★ | 2023年 7月 8日 | (主催事業) 星のソムリエ ® 仙台講座 第1回「さあ、はじめよう」「星空の文化に親しむ」 @ 仙台市民活動サポートセンター / 星のソムリエ ® 仙台、特定非営利活動法人星のソムリエ機構 ( html申し込み) | |
★ | 2023年 7月 2日 | (講演) 「宇宙の探究を楽しもう!ーー私たちは宇宙人ーー」 @ 白鷹町図書館 / 白鷹町図書館 ( 図書館だより)( ぽすたー) | |
★ | 2023年 6月 1日 | 星のソムリエ仙台(エフエムたいはくでオンエア) @ FM放送 / エフエムたいはく ( 音源) | |
★ | 2023年 5月21日 | (講演) 「私たちは宇宙人になった」 @ おおぶなぼーと(2F多目的室) / 宇詠みサークル朔 ( 案内チラシ) | ![]() |
[過去のAct(動き)](こちら)
Library(閲覧室・資料室)
- Report (報告)
    分野別色分け:Res 研究; ★ 星空案内; ▲その他; EP peigram/写真;
★ 2023年12月16日 冬至 (No. 803) ( html) ▲ 2023年12月 6日 NPOの複式簿記のマニュアルの第一弾を小さな天文学者の会の会報に掲載しました。 ( pdf) ★ 2023年12月 9日 ふたご座流星群を見よう (No. 802) ( html) ★ 2023年12月 2日 ぎょしゃ座 (No. 801) ( html) ★ 2023年11月25日 アラゴの円盤 (No. 800) ( html) ★ 2023年11月18日 天と地の交わり (No. 799) ( html) ★ 2023年11月11日 メガネ型の双眼鏡 (No. 798) ( html) ★ 2023年11月 4日 りゅうこつ座イータ星 (No. 797) ( html) ★ 2023年10月28日 私の年齢の星 (No. 796) ( html) ★ 2023年10月21日 カシオペヤ座 (No. 795) ( html) [過去のReport(報告)](こちら)
- Gallery (ギャラリー): 作品、スライドショー、講演テーマ、講義録等