コロナ時代の新型星空案内(電子機器の利用)(その3)
最新記事をチェック
はじめに
モソモソと進んできましたが、
コロナ時代の新型星空案内「その3」がスタートです。
春の実施に向けて進みましょう。
方針
- 電子機器を利用して感染に対して安全に実施できる「新型星空案内」をめざします。
- 決まったスタイルはありません。自分なりのやり方をみつけ実行に移しましょう。
- ついでに 、 今までの星空案内でできなかったことを可能にすることを考えます。
(補足) 普及することを優先します。
たとえば、星空案内人講座の受講生がやりたいなと思った時に全員ができるようにする。
(機材にお金をかければ実現できることはまあわかっているわけです。 いかにお金や手間を節約できて実践する人が増えるかがこのプロジェクトの成功のキーになるでしょう。)
タイプ1:夜空をディスプレイして星空案内 (実践コーナこちら)
星空を電子機器で撮影しディスプレイして説明することを考えました。
これでソーシャルディスタンスを大きく取れるという作戦です。
うまくいけば
、
肉眼で見るよりも暗い星までディスプレイでき、
案内の幅が広がるという期待があります。
では、実施のコーナーへ
タイプ2:望遠鏡で見たものをディスプレイしてみせる星空案内 (実践コーナこちら)
目からの感染を阻止し、望遠鏡に触れることによる感染を起こさない方法を考えます。
うまくいけば
、
「覗く」ことがうまくできない小さなお子様にもみてもらえ、
目があまりよく見えないと遠慮がちな方にも見てもらえるという期待があります。
では、実施のコーナーへ
タイプ0:とにかくやってみました、考えてみましたのコーナー
とにかくいろいろやってみる、考えてみることは、何か新しいものを産むためには必須ですよね。
では、やってみました、考えてみましたの報告のコーナーへ
ここから下は実践例です。さてこれらをどう活用していくか?
タイプ1:夜空をディスプレイして星空案内実践例
- とりあえず手元のスマホで撮って、 それをディスプレイすることが考えられるが、肉眼より悪くてあかん!
- 画像処理ソフト(動画)を組み込む作戦が考えられます。
- New リアルタイム画像処理の試み2: AK-StarCam 最新情報 (AKTさん提供, 2021.4.17)
- リアルタイム画像処理の試み1 (AKTさん提供)
- 飛行機などの明るい動く点もキャプチャできるようにしたもの(AKTさん提供) リアルタイム画像処理の試み2
タイプ2:望遠鏡で見たものをディスプレイしてみせる星空案内の実践例
- スマホに覗かせた場合はほぼ目で覗いた感じに撮れるこれは使えそう。
- これはコルキットで木星をスマホを通して見たもの。(動画で撮影)
木星の衛星もOK
(SBTさん提供)
- コルキットにスマホを装着する方法は色々あります。
- [場合1] コルキット+スマホアダプター (TKHさん提供)
- あわせて赤道儀搭載コルキットとファインダーライト コルキット赤道儀 ファインダーライト (TKHさん提供)
- これはコルキットで木星をスマホを通して見たもの。(動画で撮影)
木星の衛星もOK
(SBTさん提供)
- 望遠鏡の焦点面にCCDカメラを置く方法も色々あります。
この場合の問題の一つはCCDチップが普通は小さいこと。 このため、(1)天体を入れるのが大変、 (2)追尾が大変、(3)視野が小さいという悩みが発生します。 CCDを大きくすると、、、値段が高い、画素が多いと読み出しに時間がかかるなどが問題 となります。 導入・追尾を楽にしたいときは重い赤道儀とお付き合いです。 お金もそれなりにかかります。 軽い経緯台のときは、導入追尾の練習をひたすらおこなって熟練するという解決になります。
更新記録
- 2021.1.28 このページをリリース(SBT)
- 2021.2.27 研究会「パンデミックの中での星空案内について考える」での発表スライド(SBT)
- 2021.4.17 4月の新型星空案内研究会
日時 4月17日 11:00-12:00 : 場所 zoom
内容 (扉)
セミナー: 「星空のリアルタイム画像処理とAK-StarCamの紹介」 お話し: 秋田守さん
やってみました・考えてみましたのコーナー:
- TKHさんの最新の実践例のビデオをアップしました。
- 5月の新型星空案内研究会
日時 5月15日(土曜日) 11:00-12:00
場所 zoom URL
内容 セミナー(相談): 家庭に出前オンライン星空案内の方法について(SBT)
報告:AK-StarCamのその後の展開(AKT) スライド
やってみました・考えてみましたのコーナー
安価PJと手製スクリーンでのリアル星空電視観望システムの構築(TKH)
オンライン観望会をやってみての感想(ON)
(画面を見てのリアリティ、星座を見ている感じにならないという指摘は重要ですね。)