星空案内人に挑戦

まもなく新学期、子供たちも、そしてついでに大人も何か新しいことを
学びたくなる時期です。観光地のガイドさんじゃないですが、
星空のガイドをする資格として星空案内人(R)(愛称は星のソムリエ(R))
というものがあります。山形が発祥の地でいまや全国的な資格になって
いますが、星空案内の勉強を始めるのはいかがでしょう。

新入生はいつもかわいいものです。枕草紙にあるように、「小さき
ものはみなうつくし(かわいい)」ですね。そこで、かわいい星座
を探してみるのもまた楽しいものです。冬なら「うさぎ座」「はと座」
春なら「からす座」、夏なら「いるか座」などが私のお勧めです。

では、星空案内人志願のみなさまにクイズです。名前に「こ」がつく次の
名前のうち実際には存在しない星座はどれでしょう。
(1)こいぬ座、
(2)こうま座、
(3)こぎつね座、
(4)こぐま座、
(5)こじし座、
(6)こひつじ座

4月5日ごろなら、夜の9時ごろ頭上をご覧下さい。そこに
「こじし座」があります。4等星という暗い星たちの星座なので市街地
では見えないと思います。それでも、頭上ですし、北に北斗七星、
南にしし座、やや西側に赤い火星に囲まれているのであそこらへんに
「こじし座」があるんだなということまではわかるでしょう。この機会に
火星のもみつけてください。火星はいま「かに座」にあります。

さてクイズの答えですが、(5)のこじし座はあることがわかりましたね。
実は「こひつじ」という星座はありません。そして(1)-(5)の星座はすべて
実在し、しかもこれらが「こ」のつく全星座です。

4月いっぱい星空案内人の資格を取るための講座の受講生を募集しています。
挑戦してみてはどうでしょう。

[講座の問い合わせは、山形大学インフォメーションセンター
023-628-4050 (月-金:10:00-16:00)]

図1 4月上旬、午後9時ころの頭上の星空(+印が真上)
□のなかには「ごじし」がはいります。
http://astr-www.kj.yamagata-u.ac.jp/~shibata/yamashin/122-fig1.pptx
http://astr-www.kj.yamagata-u.ac.jp/~shibata/yamashin/122-fig1.jpg
画像をクリック(拡大)


お願い(新聞の出版の慣習にしたがっていただければ結構です。)
(R)は登録商標のマークを可能ならいれてください。まるRです。