記事など
報告や短い記事は報告書のコーナーに随時公開していますが、 ある程度まとまったものはこちらにも整理してリンクすることにしました。
科学NPOの運営と実際
全8回シリーズで科学NPO法人の運営を語ります。
「科学NPO法人の運営(その1)」NPO法人小さな天文学者の会会報No.94,13,2022 | |
(もくじ) ひとこと背景, 天文学会の山形開催, NPO活動ってなんだ?, 非営利とは,NPO法人 | |
「科学NPO法人の運営(その2)」NPO法人小さな天文学者の会会報No.95,26,2023 | |
(もくじ) ミッションが大切, ミッションが求心力 | |
「科学NPO法人の運営(その3)」NPO法人小さな天文学者の会会報No.96,15,2023 | |
(もくじ) 科学がミッション, 科学NPOの3つの役割, まとめ | |
「NPOの運営と実際(4)」NPO法人小さな天文学者の会会報No.97,8,2023 | |
(もくじ) 楽しい組織にするコツ, 個人は自由, この指とまれの原則, 寛容の原則, 言い出しっぺの原則, 悲しい結果にならないために, 一つのルールがどのような波及効果を持つかの例 | |
「NPOの運営と実際(5)」NPO法人小さな天文学者の会会報No.98,3,2023 | |
(もくじ) 簿記は理科系?, NPOの評価ができるように, お小遣い帳ではだめ?, 二つの表, 仕訳 | |
「NPOの運営と実際(6)」NPO法人小さな天文学者の会会報No.99,5,2024 | |
(もくじ) 基本的な仕組みの復習, 宿題を解いてみる, 源泉徴収の取り扱い(補足) | |
「NPOの運営と実際(その7)」NPO法人小さな天文学者の会会報No.100,14,2024 | |
(もくじ) 基本的な仕組みの復習, プログラムの準備, 複式簿記の核心部分の計算プログラム, プログラムの使い勝手, 決算書は重要 | |
「科学NPO法人の運営(その9)正しくは8」NPO法人小さな天文学者の会会報No.101,1,2024 | |
(もくじ) ハッピー二乗の法則の発見, 星空案内は素晴らしい!, ローカルハッピーの法則, ローカルハッピーに勝つ? |