Overview (概要)

現在取り組んでいるテーマは「宇宙物理学」、「科学文化の形成」です。 (see also )

ねむい目を、とじたまま?(ひだりの三角をクリックしてみませんか) [画像をみたい時はこちらへ]

Activity (動き)

    分野別色分け: Res 研究; ★ 星空案内; ▲その他;
2025年 8月 9日 星空・宇宙を楽しむ会(star party) @ 仙台市東北大学片平キャンパス / 柴田神秘絵 ()
2025年 8月 9日 「さあ、はじめよう」(星空案内人資格認定講座) @ 仙台市市民活動支援センター / NPO法人星のソムリエ機構/星のソムリエ®仙台 ( html)
2025年 7月30日 ポケットにポラリス#18(アブなすぎる中学時代?) @ / 柴田晋平&イワシロアヤカ ( Podcast)
2025年 6月29日 宇宙の探究を楽しもう〜天体の種類大図鑑〜 @ 白鷹町中央公民館大会議室 / 令和6年度佐藤文隆記念白鷹町宇宙探検隊学習会 ( アイコンpdf)
2025年 6月24日 「ブラックホールへの道」 @ 「Beyond星空案内人講座miniーSP」オンライン / beyond講座 ( アイコンpdf)
2025年 6月21日 「宇宙の天体大全」宇宙の天体の種類を総復習 @ 仙台市市民活動サポートセンター / NPO法人星のソムリエ機構・星のソムリエ®仙台 ( チラシpdf)

[過去のAct(動き)](こちら)

Library(閲覧室・資料室)

 Report (報告)

    分野別色分け:Res 研究; ★ 星空案内; ▲その他; EP peigram/写真;2024版
2025年 8月23日 絶対に見失わない星探し (No. 887) ( html)
2025年 8月16日 飯館 (No. 886) ( html)
2025年 8月 9日 惑星状星雲アルバム (No. 885) ( html)
2025年 8月 2日 七夕の星 (No. 884) ( html)
2025年 7月26日 りゅう座に挑戦 (No. 883) ( html)
2025年 7月19日 星を見る目(惑星探査) (No. 882) ( html)
2025年 7月12日 二度爆発する超新星 (No. 881) ( html)
2025年 7月 5日 アンタレス食 (No. 880) ( html)
2025年 6月28日 星までの距離と星占い (No. 879) ( html)
2025年 6月21日 夏至 (No. 878) ( html)

[過去のReport(報告)](こちら)

 Gallery (ギャラリー)

作品集・講演集、マイヒストリー こちらへ

柴田研究室ミーティングルーム