★ | 2023年11月23日 | 新設星座 (No. 850) ( html) |
★ | 2023年11月20日 | 科学NPO法人の運営のコツを教える全8回の連載を一箇所にまとめました。 new ( html) |
★ | 2023年11月18日 | 「星のソムリエは地球防衛隊:太陽の年齢100億年を計算するセミナーのあとで」 ( pdf) |
★ | 2023年11月16日 | 「役に立たない」の呪縛からのがれる方法 ( pdf) |
★ | 2023年11月16日 | 銀河は金ではなく銀 (No. 849) ( html) |
★ | 2023年11月 9日 | 立冬の星空 (No. 848) ( html) |
★ | 2023年11月 8日 | 星のソムリエ講座「さあ、はじめよう」資料 ( pdf) |
★ | 2023年11月 5日 | マイ星座早見の製作と星はなぜ光る? ( pdf) |
★ | 2023年11月 2日 | 潮汐破壊 (No. 847) ( html) |
★ | 2023年10月26日 | 月の色 (No. 846) ( html) |
Res | 2023年10月23日 | 相対論的遠心力風のメカニズム(高エネルギー宇宙物理研究会2024@東北大学青葉山キャンパス理学研究科合同C棟青葉サイエンスホール) ( pdf) |
★ | 2023年10月19日 | 金星と紫金山・アトラス彗星 (No. 845) ( html) |
★ | 2023年10月14日 | 星のソムリエは地球防衛隊 ( pdf) |
★ | 2024年10月 9日 | 土星人のお彼岸 ( pdf) |
▲ | 2024年10月 9日 | 星のソムリエは地球防衛隊 ( pdf) |
▲ | 2024年10月 6日 | コロナ感染記録 ( html) |
★ | 2024年10月12日 | サイエンスコミュニケータ (No. 844) ( html) |
★ | 2024年10月 5日 | 遠くを見る望遠鏡のしくみ (No. 843) ( html) |
★ | 2024年 9月28日 | 銀河系辺境での星形成画像 (No. 842) ( html) |
★ | 2024年 9月21日 | 土星登場 (No. 841) ( html) |
★ | 2024年 9月14日 | 地球の自転を実感する方法 (No. 840) ( html) |
★ | 2024年 9月 7日 | 星曼荼羅 (No. 840) ( html) |
★ | 2024年 9月 1日 | たのしい宇宙講座「さあ、はじめよう」資料(受講生限定) ( html) |
★ | 2024年 8月31日 | 日震学 (No. 838) ( html) |
Res | 2024年 0月 0日 | 相対論的遠心力加速とYポイントに関する論文が The Astrophysical Journal 誌に掲載された。 ( html) |
★ | 2024年 8月24日 | 宇宙の地図 (No. 837) ( html) |
★ | 2024年 8月17日 | 空の東西南北 (No. 836) ( html) |
★ | 2024年 8月 9日 | 望遠鏡が発明されたころ ( (pdf)望遠鏡作りのワークショップの解説として利用できる資料) |
EP | 2024年 8月11日 | マイ望遠鏡を作って観る@仙台 星のソムリエ仙台講座では望遠鏡を持っていない受講生さん向けにコルキットの製作教室を開きました。旧暦の七夕で綺麗な月を見ることができました。2024.8.10 ( 画像) |
★ | 2023年 8月10日 | 七夕の日にスピカ食 (No. 835) ( html) |
★ | 2023年 8月 7日 | 星のソムリエのための情報交換会のテーマ一覧 ( pdf) |
★ | 2023年 0月 0日 | コートジボワールに伝わる話 (No. 834) ( html) |
Res | 2023年 7月25日 | The centrifugal acceleration and the Y-point of the Pulsar Magnetosphere (パルサー磁気圏における遠心力加速とYポイント), The Astrophysical Journal に掲載決定 ( pdf) |
★ | 2023年 7月24日 | 4次元宇宙シアター開設報告書2005年9月24日」を見つけたのでここに保存します ( pdf) |
★ | 2023年 7月21日 | 2015年ミニコミ誌「さふら」の記事で星のソムリエとやまがた天文台が紹介されていました。 ( pdf) |
★ | 2023年 7月21日 | 1998年の日本天文学会山形開催公開講演会のチラシを見つけました。これをきっかけで小さな天文学者の会が生まれました。 ( pdf) |
★ | 2023年 7月27日 | 彦星 (No. 833) ( html) |
EP | 2024年 7月 9日 | 「宇宙の疑問に答えます」@河>北町サハト紅花にて開催(山形新聞2024.7.9に掲載されました) ( 記事jpg) |
★ | 2023年 7月20日 | なにから地球はできたのか? (No. 832) ( html) |
★ | 2023年 7月13日 | 星座を使わない夜空の楽しみ方(夏) (No. 831) ( html) |
★ | 2023年 7月 6日 | キューブサット (No. 830) ( html) |
★ | 2023年 6月29日 | 星は遠い (No. 829) ( html) |
★ | 2023年 6月22日 | 明るい星からはじめる星空探検 (No. 828) ( html) |
★ | 2024年 6月15日 | 月の旅する速さ (No. 827) ( html) |
★ | 2023年 6月 8日 | スターバースト (No. 826) ( html) |
★ | 2023年 6月 1日 | アークトゥルス (No. 825) ( html) |
★ | 2023年 5月26日 | 星座ビンゴカード(試作) ( pdf) |
★ | 2023年 5月25日 | オーロラは太陽から (No. 824) ( html) |
★ | 2023年 5月18日 | 月の公転 (No. 823) ( html) |
★ | 2024年 5月11日 | 星のソムリエ仙台ラボ講座PVをリリース ( html) |
★ | 2024年 5月11日 | カペラとベガ (No. 822) ( html) |
★ | 2024年 5月 4日 | 秒はなぜセカンド (No. 821) ( html) |
★ | 2024年 4月27日 | 生命は宇宙から (No. 820) ( html) |
★ | 2024年 4月16日 | NPOの運営(はぴxはぴジャーナル連載記事:複式簿記のプログラム付き) ( html) |
★ | 2024年 4月20日 | 一等星から始めよう (No. 819) ( html) |
★ | 2024年 4月13日 | 星の一生 (No. 818) ( html) |
★ | 2024年 4月 6日 | アークトゥルス (No. 817) ( html) |
★ | 2024年 3月30日 | 時を測る (No. 816) ( html) |
Res | 2024年 3月17日 | パルサーにおける遠心力加速の本質について ( pdf(日本天文学会2024年春季年会発表)) |
★ | 2024年 3月23日 | 銀河中心ブラックホールの回転 (No. 815) ( html) |
★ | 2024年 3月16日 | シリウス (No. 814) ( html) |
★ | 2024年 3月 9日 | 今後のXRISMに注目 (No. 813) ( html) |
★ | 2024年 3月28日 | ゼロから始める星のソムリエ講座奮闘記(第16回星空案内人シンポジウム発表) ( pdf) |
★ | 2024年 3月 2日 | はと座 (No. 812) ( html) |
★ | 2024年 2月24日 | 人工衛星は落ちている タイトル (No. 811) ( html) |
★ | 2024年 2月17日 | ふたご座の星 (No. 810) ( html) |
★ | 2024年 2月10日 | 緑の怪物 (No. 809) ( html) |
★ | 2024年 2月 3日 | 中性子星の動物園 (No. 808) ( html) |
★ | 2024年 1月27日 | 浦島太郎の星 (No. 807) ( html) |
★ | 2024年 1月20日 | いっかくじゅう座 (No. 806) ( html) |
★ | 2024年 1月13日 | 人工衛星がたくさん (No. 804) ( html) |
★ | 2023年12月23日 | 星空クイズ (No. 804) ( html) |
★ | 2023年12月16日 | 冬至 (No. 803) ( html) |
▲ | 2023年12月 6日 | NPOの複式簿記のマニュアルの第一弾を小さな天文学者の会の会報に掲載しました。 ( pdf) |
★ | 2023年12月 9日 | ふたご座流星群を見よう (No. 802) ( html) |
★ | 2023年12月 2日 | ぎょしゃ座 (No. 801) ( html) |
★ | 2023年11月25日 | アラゴの円盤 (No. 800) ( html) |
★ | 2023年11月18日 | 天と地の交わり (No. 799) ( html) |
★ | 2023年11月11日 | メガネ型の双眼鏡 (No. 798) ( html) |
★ | 2023年11月 4日 | りゅうこつ座イータ星 (No. 797) ( html) |
★ | 2023年10月28日 | 私の年齢の星 (No. 796) ( html) |
★ | 2023年10月21日 | カシオペヤ座 (No. 795) ( html) |
★ | 2023年10月14日 | 穴から覗く (No. 794) ( html) |
★ | 2023年10月 7日 | 秋の四辺形と惑星 (No. 793) ( html) |
★ | 2023年 9月30日 | 見えないものを見る (No. 792) ( html) |
▲ | 2023年10月 2日 | 歓迎山形(Welcome to Yamagata) ( html) |
★ | 2023年 9月29日 | 中秋の名月 (No. 791) ( html) |
★ | 2023年 9月16日 | 日常は宇宙とつながている (No. 790) ( html) |
★ | 2023年 9月 9日 | 1日は24時間 (No. 789) ( html) |
★ | 2023年 9月 2日 | マヤ文明は金星大好き? タイトル (No. 788) ( html) |
★ | 2023年 8月26日 | 200年前の私たちの銀河のブラックホールでフレア (No. 787) ( html) |
★ | 2023年 8月19日 | プラネタリウム誕生100周年 (No. 786) ( html) |
★ | 2023年 8月12日 | 南斗六星 (No. 785) ( html) |
★ | 2023年 8月 5日 | ギリシアの科学はすごい (No. 784) ( html) |
★ | 2023年 7月29日 | ヘルクレス座をみつけよう (No. 783) ( html) |
★ | 2023年 7月22日 | 赤外線で見た土星 (No. 782) ( html) |
★ | 2023年 7月15日 | 人工衛星が多くなった (No. 781) ( html) |
★ | 2023年 7月 8日 | こと座は亀の甲羅? (No. 780) ( html) |
★ | 2023年 7月 1日 | さそり座 (No. 779) ( html) |
★ | 2023年 6月24日 | 宇宙誕生の初期の銀河に有機物の兆候 (No. 778) ( html) |
★ | 2023年 6月17日 | 入梅 タイトル (No. 777) ( html) |
★ | 2023年 6月10日 | 太陽の近くの星はちっちゃい (No. 776) ( html) |
★ | 2023年 6月 3日 | 金星が太陽から最も離れる タイトル (No. 775) ( html) |
★ | 2023年 5月27日 | 電子基準点 (No. 774) ( html) |
★ | 2023年 5月20日 | フォーマルハウトの近況 (No. 773) ( html) |
Res | 2023年 5月12日 | パルサー磁気圏 PICの時代 (1) ( pdf) |
★ | 2023年 5月13日 | 宇宙移住は可能か? (No. 772) ( html) |
★ | 2023年 5月 6日 | 端午の節句とは (No. 771) ( html) |
★ | 2023年 4月29日 | 太陽系外の惑星の表面温度の測定 タイトル (No. 770) ( html) |
★ | 2023年 4月22日 | しし座を探そう (No. 769) ( html) |
★ | 2023年 4月15日 | 超星団からの銀河風 (No. 768) ( html) |
★ | 2023年 4月 8日 | 人工知能(AI)による星空案(No. 767) ( html) |
★ | 2023年 4月 1日 | 夜空を見よう (No. 766) ( html) |
★ | 2023年 3月25日 | 世界からみえるかに座 (No. 765) ( html) |
★ | 2023年 3月18日 | タイムマシン映画 (No. 764) ( html) |
★ | 2023年 3月11日 | 季節の変わり目 (No. 763) ( html) |
★ | 2023年 3月 5日 | 特定非営利活動法人「星のソムリエ機構」への移行 ( (pdf)第15回星空案内人(星のソムリエ)シンポジウム,郡山市ふれあい科学館) |
★ | 2023年 3月 4日 | 隕石の恐怖 (No. 762) ( html) |
★ | 2023年 2月25日 | グリンピース銀河 (No. 761) ( html) |
★ | 2023年 2月18日 | 改めて一等星を眺めてみる (No. 760) ( html) |
★ | 2023年 2月11日 | ブラックホールの群れ (No. 759) ( html) |
★ | 2023年 2月 4日 | 今夕一番明るく見える星は? (No. 758) ( html) |
★ | 2023年 1月28日 | 太陽フレアの影響 (No. 757) ( html) |
★ | 2023年 1月21日 | 大寒 (No. 756) ( html) |
▲ | 2023年 1月11日 | コロナ感染状況モニター1月12日(陽性者数の実態把握付) ( pdf) |
★ | 2023年 1月14日 | 地球は平凡か? (No. 755) ( html) |
▲ | 2023年 1月 5日 | 最近の近隣のコロナ感染状況モニター ( pdf) |
EP | 2023年 1月 2日 | 白鷹町宇宙探検隊(山形新聞) ( 記事html) | |
EP | 2023年 1月 2日 | 初積雪 ( 記事html) | |
★ | 2023年 1月 7日 | オリオンの時角 (No. 754) ( html) |
★ | 2022年12月28日 | 星空クイズ (No. 753) ( html) |
★ | 2022年12月21日 | 夜が長い冬至の頃 (No. 752) ( html) |
★ | 2022年12月14日 | うお座を見つけるチャンス (No. 751) ( html) |
★ | 2022年12月 7日 | 星座を作った神が人を作ると、、、 (No. 750) ( html) |
★ | 2022年11月30日 | 火星を見よう (No. 749) ( html) |
★ | 2022年11月23日 | 超新星残骸Cas A のX線偏光 (No. 748) ( html) |
★ | 2022年11月16日 | くじら座 (No. 747) ( html) |
Res | 2022年11月11日 | Report on a PIC simulation of the pulsar magnetosphere ( pdf(contact me to get)) |
★ | 2022年11月 5日 | 荘内日報「星ぼしとの対話--茨木のり子の愛した星座を語る」の開催ことが掲載されました ( pdf) |
★ | 2022年11月 9日 | ペガスス座の星 (No. 746) ( html) |
★ | 2022年11月 2日 | 11月8日は月食プラス天王星食 (No. 745) ( html) |
★ | 2022年10月26日 | ジェームズ・ウエッブ望遠鏡が見た海王星 (No. 744) ( html) |
★ | 2022年10月19日 | 月と太陽の偶然 (No. 743) ( html) |
★ | 2022年10月12日 | ちょっと夜更かししてみませんか (No. 742) ( html) |
★ | 2022年10月 5日 | 月と輪廻 (No. 741) ( html) |
★ | 2022年 9月21日 | 子どもたちへの星のソムリエ ( pdf) |
★ | 2022年 9月28日 | いるか座を見つけよう (No. 740) ( html) |
★ | 2022年 9月21日 | 太陽系外惑星の大気(ジェームズ・ウエッブ宇宙望遠鏡3) (No. 739) ( html) |
★ | 2022年 9月 4日 | 太陽系創造 (No. 738) ( html) |
▲ | 2022年 9月 8日 | コロナワクチン接種4回接種後の経過(私の場合) ( html) |
★ | 2022年 9月 7日 | 水に因むの星座 (No. 737) ( html) |
★ | 2022年 8月31日 | 成長する銀河 (No. 736) ( html) |
★ | 2022年 8月24日 | 星空は高いところにある (No. 735) ( html) |
★ | 2022年 8月17日 | 夏休みの星座探し (No. 734) ( html) |
★ | 2022年 8月 9日 | 楽しい科学NPO法人の運営:ショートトピック「おやすみグループ」 ( pdf) |
★ | 2022年 8月10日 | 東の空の明るい星は何? (No. 733) ( html) |
★ | 2022年 8月 3日 | ジェームズ・ウエッブ宇宙望遠鏡II (No. 732) ( html) |
★ | 2022年 7月27日 | ジェームズ・ウエッブ宇宙望遠鏡起動 (No. 731) ( html) |
★ | 2022年 7月30日 | へびつかい座 (No. 730) ( html) |
Res | 2022年 7月18日 | パルサー磁気圏理論の再検討(I) ( pdf) |
★ | 2022年 7月13日 | 獣帯 (No. 729) ( html) |
★ | 2022年 7月 6日 | パルサーキック (No. 728) ( html) |
★ | 2022年 6月29日 | 牛飼い座 (No. 727) ( html) |
★ | 2022年 6月22日 | 夏至のワット数 (No. 726) ( html) |
★ | 2022年 6月15日 | ケンタウルス座のお話 (No. 725) ( html) |
▲ | 2022年 6月 8日 | ライフサイクルを考えた組織 ( html) |
★ | 2022年 6月 8日 | 人類の起源は宇宙? (No. 724) ( html) |
★ | 2022年 6月 1日 | 太陽の中心温度 (No. 723) ( html) |
Res | 2022年 5月31日 | Correlation coefficient with error ( html) |
▲ | 2022年 5月29日 | 科学的と民主主義の参考図書 ( html) |
Res | 2022年 5月19日 | 時刻の基礎的なこと ( html) |
★ | 2022年 5月25日 | 曜日の旅 (No. 722) ( html) |
★ | 2022年 5月18日 | うみへびマラソン (No. 721) ( html) |
★ | 2022年 5月11日 | 長い飛行機雲 (PSR J2030+4415) (No.720) ( html) |
▲ | 2022年 5月 2日 | 楽しい科学NPO法人の運営の仕方I ( pdf) |
★ | 2022年 5月 4日 | 銀河の天の川 (No.719) ( html) |
★ | 2022年 4月27日 | 双眼鏡に挑戦 (No.718) ( html) |
★ | 2022年 4月25日 | 15cm屈折望遠鏡(やまがた天文台)の使い方について ( html) |
★ | 2022年 4月20日 | 遠い星の温度 (No.717) ( html) |
★ | 2022年 4月13日 | アークトゥルス (No.716) ( html) |
★ | 2022年 4月 6日 | 宇宙磁場の測定 (No.715) ( html) |
★ | 2022年 3月29日 | 3回目ワクチン接種遅延の問題 ( html) |
★ | 2022年 3月30日 | ネメアの獅子退治 (No.714) ( html) |
▲ | 2022年 3月24日 | コロナワクチン3回目接種副反応:私の場合 ( html) |
★ | 2022年 3月23日 | シリウスの謎 (No.713) ( html) |
★ | 2022年 3月16日 | 聞いてはいけないこと (No.712) ( html) |
★ | 2022年 3月 9日 | かに座 (No.711) ( html) |
★ | 2022年 3月 2日 | 太陽の懐にあるエネルギー (No.710) ( html) |
★ | 2022年 2月23日 | ヒヤデス(畢) (No.709) ( html) |
★ | 2022年 2月16日 | 地球の周りの環境に強くなろう (No.708) ( html) |
★ | 2022年 2月 9日 | 閏月 (No.707) ( html) |
★ | 2022年 2月 2日 | 節分 (No.706) ( html) |
★ | 2022年 1月26日 | ミニ銀河に大質量ブラックホール (No.705) ( html) |
★ | 2022年 1月19日 | 冬の星座を見つけよう(ふたご座) (No.704) ( html) |
★ | 2022年 1月12日 | 土曜日が最初 (No.703) ( html) |
★ | 2022年 1月 5日 | 二重ブラックホール(No.702) ( html) |
Res | 2021年12月 1日 | パルサーの減速トルクの正しい計算方法 ( pdf(Shibata and Kisaka, 2021, MNRAS 507, 1055)) |
★ | 2021年12月22日 | 星座クイズ(No.701) ( html) |
★ | 2022年 1月 1日 | 宇宙に親しめる本紹介 ( html) |
★ | 2021年12月15日 | 銀河系の外にも惑星?(No.700) ( html(公開前)) |
★ | 2021年12月 8日 | アンドロメダ銀河を見つけてみよう(No.699) ( html) |
Res | 2021年12月 5日 | パルサーPolar Cap からの非熱的X線放射の起源(2022春天文学会予稿) ( pdf) |
★ | 2021年12月 1日 | どこまで見える(No.698) ( html) |
★ | 2021年11月24日 | 仲良く沈む織姫と彦星(No.697) ( html) |
★ | 2021年11月17日 | 部分月食(No.696) ( html) |
★ | 2021年11月10日 | 晩秋の星座(No.695) ( html) |
★ | 2021年11月 3日 | 星の重さはどうやってわかる(No.694) ( html) |
★ | 2021年10月27日 | 天の川銀河 (No.693) ( html) |
★ | 2021年10月20日 | 満月にあたった、秋のお月見 (No.692) ( html) |
★ | 2021年10月13日 | 秋の可愛い星座探し (No.691) ( html) |
★ | 2021年10月 6日 | ケフェウス座 (No.690) ( html) |
★ | 2021年 9月28日 | 磁気の強さを測る (No.689) ( html) |
★ | 2021年 9月22日 | 動く満月・秋分の日 (No.688) ( html) |
★ | 2021年 9月15日 | 惑星が並んでいる (No.687) ( html) |
★ | 2021年 9月 8日 | コロナ時代の新型星空案内(電子機器の利用)(その4) ( html) |
★ | 2021年 9月 8日 | 板垣さんの新星とLi (No.686) ( html) |
★ | 2021年 9月 1日 | 季節の回りと生き物がいる惑星 (No.685) ( html) |
★ | 2021年 8月25日 | 天文学者が食べていくには2(ガリレオ) (No.684) ( html) |
★ | 2021年 8月18日 | 正義の女神アストライア (No.683) ( html) |
★ | 2021年 8月25日 | 天文学者が食べていくには1 (No.682) ( html) |
★ | 2021年 8月 4日 | 星は負の比熱 (No.681) ( html) |
★ | 2021年 7月28日 | 複合動物 (No.680) ( html (出版の次の週公開)) |
★ | 2021年 7月21日 | 星模様 (No.679) ( html (出版の次の週公開)) |
★ | 2021年 7月14日 | 神の手? (No.678) ( html) |
★ | 2021年 7月 7日 | 七夕(No.677) ( html) |
★ | 2021年 6月30日 | 電波を出すマグネたーとは(No.676) ( html) |
Res | 2021年 6月20日 | 超新星残骸の年齢決定と付随したパルサーについて Quantitative Age Estimation of Supernova Remnants and Associated Pulsars ( Suzuku H., Bamba A., and Shibata S., 2021, ApJ., 914, 103 link) |
★ | 2021年 6月16日 | いるか座とくじら座(No.675) ( html) |
★ | 2021年 6月16日 | 星の数座(No.674) ( html) |
★ | 2021年 6月 9日 | てんびん座(No.673) ( html) |
★ | 2021年 6月 2日 | ヘルツスプルングの発見(No.672) ( html) |
★ | 2021年 5月26日 | 月食を見ましょう(No.671) ( html) |
★ | 2021年 5月12日 | ニュートリノ加熱による超新星爆発(No.670) ( html) |
★ | 2021年 5月12日 | ヘラクレスとヒドラ(No.669) ( html) |
★ | 2021年 5月 5日 | 回折分光器(No.668) ( html) |
★ | 2021年 4月28日 | ミーやキャット(No.667) ( html) |
★ | 2021年 4月21日 | おおぐまの三段跳び(No.666) ( html) |
★ | 2021年 4月17日 | コロナ時代の新型星空案内(電子機器の利用)(その3)(研究会開催) ( html) |
★ | 2021年 4月14日 | 流れる天の川(No.665) ( html) |
★ | 2021年 3月31日 | 軒轅(けんえん)の龍(No.664) ( html) |
★ | 2021年 3月24日 | 人間の目の能力(No.663) ( html) |
★ | 2021年 3月17日 | 夜昼境界線の傾き(No.662) ( html) |
★ | 2021年 3月17日 | プレセペ(春への橋)(No.661) ( html) |
★ | 2021年 3月10日 | パルサー誕生の現場を見ることの難しさ(No.660) ( html) |
★ | 2021年 3月15日 | 日本天文学会天文教育普及賞をいただきました(報告とお礼) ( pdf)( html)( pdf) |
★ | 2021年 3月 3日 | ひなまつり星(No.659) ( html) |
★ | 2021年 2月24日 | Swift J1818 magnetar(No.658) ( html) |
★ | 2021年 2月17日 | 星座物語の作り方 (No.657) ( html) |
★ | 2021年 2月10日 | 温室効果は人類の勝手? (No.656) ( html) |
★ | 2021年 2月 9日 | 参商の星 (No.655) ( html) |
★ | 2021年 1月28日 | コロナ時代の新型星空案内(電子機器の利用)(その3) ( html) |
★ | 2021年 1月27日 | おうし座暗黒星雲 (No.654) ( html) |
★ | 2021年 1月20日 | 大寒 (No.653) ( html) |
★ | 2021年 1月13日 | ご先祖様 (No.652) ( html) |
★ | 2021年 1月 5日 | 星空クイズ(お正月のプレゼントとして) ( pdf) |
★ | 2020年12月12日 | ふたご座流星群を見よう ( 解説pdf) |
★ | 2020年11月18日 | 山形新聞連載星空案内 No.646「すばるは姑娘」 ( 記事html) |
★ | 2020年11月11日 | 山形新聞連載星空案内 No.645「宇宙船地球号から宇宙を見る」 ( 記事html) |
★ | 2020年11月15日 | コロナ時代の星空案内のスタイルへ(電子機器の利用)(その2) ( 記事html) |
★ | 2020年11月 4日 | 山形新聞連載星空案内 No.644「銀河系の果て」 ( 記事html) |
★ | 2020年10月28日 | 山形新聞連載星空案内 No.643「はやぶさ2帰還まちどおし」 ( 記事html) |
★ | 2020年10月21日 | 山形新聞連載星空案内 No.642「秋の四辺形と人工衛星」 ( 記事html) |
★ | 2020年10月14日 | 星空案内人制度Tips(No.3)「準案内人と二段ロケット方式」「講座がうまくいっているかのモニター」 ( 記事pdf) |
★ | 2020年10月14日 | 山形新聞連載星空案内 No.641「ブラッドレーと光行差」 ( 記事html) |
★ | 2020年10月11日 | ポストコロナ時代の星空案内のスタイルへ(電子機器の利用)(その1) ( 記事html) |
★ | 2020年10月 7日 | 山形新聞連載星空案内 No.640「ハービック・ハロー天体」 ( 記事html) |
EP | 2020年 9月28日 | 十八夜塔 ( 記事html) | |
★ | 2020年 9月24日 | Tips下書き:準案内人誕生と二段ロケット方式 ( 記事pdf) |
★ | 2020年 9月20日 | 星空案内人制度Tips No.2 (実施団体の条件/キットの望遠鏡) ( 記事pdf) |
★ | 2020年 9月 9日 | 山形新聞連載星空案内 No.637「ガーネットスターとウイリアム・ハーシェル」 ( 記事html) |
★ | 2020年 9月 9日 | 山形新聞連載星空案内 No.636「へびつかい座(アスクレピオスの誕生前)」 ( 記事html) |
★ | 2020年 9月 2日 | 山形新聞連載星空案内 No.635「地球がまるい証拠」 ( 記事html) |
★ | 2020年 9月 1日 | 星空案内人(星のソムリエ)Tips(その1) ( 記事pdf) |
★ | 2020年 8月26日 | 山形新聞連載星空案内 No.634「夏の星座を見よう」 ( 記事html) |
★ | 2020年 8月19日 | 山形新聞連載星空案内 No.633「地球の夏は暑い?」 ( 記事html) |
★ | 2020年 8月12日 | 山形新聞連載星空案内 No.632「星はなぜ丸い」 ( 記事pdf)( 記事html)( ムービー付html) |
EP | 2020年 8月19日 | 危険な暑さ ( 記事html) | |
★ | 2020年 8月15日 | 技術評論社電脳会議vol203良書案内「金は」 ( 転載) |
★ | 2020年 7月29日 | 山形新聞連載星空案内 No.631「S字状星雲」 ( 記事html) |
★ | 2020年 8月 5日 | 星はなぜ丸い?実験から始めよう ( 記事html) |
★ | 2020年 7月29日 | 山形新聞連載星空案内 No.630「他の惑星への移住は可能か」 ( 記事html) |
★ | 2020年 7月22日 | 山形新聞連載星空案内 No.629「七夕ものがたり(韓国版)」 ( 記事html) |
▲ | 2020年 7月29日 | コロナ感染率は1.89で増加中です(速報) ( pdf) |
★ | 2020年 7月15日 | 山形新聞連載星空案内 No.628「夏の星座の王様は」 ( 記事html)( pdf) |
▲ | 2020年 7月13日 | コロナ感染状況(速報) ( 速報7/13)( [New]速報7/18) |
★ | 2020年 7月 8日 | 山形新聞連載星空案内 No.627「日食と月食はペア」 ( 記事html)( pdf) |
★ | 2020年 7月 1日 | 山形新聞連載星空案内 No.626「金はどこからやってきた」 ( 記事html)( pdf) |
▲ | 2020年 6月26日 | 確実に第二波が進行しています(速報) ( pdf)( 速報6/28)( 速報6/30)( 速報7/9) |
★ | 2020年 6月24日 | 山形新聞連載星空案内 No.625「歳星」 ( 記事html)( pdf) |
★ | 2020年 6月21日 | 部分日食こんなでした@山形 ( pdf) |
▲ | 2020年 6月21日 | コロナウイルス感染状況シミュレーション6月21日速報 ( pdf) |
★ | 2020年 6月17日 | 山形新聞連載星空案内 No.624「部分日食を見よう6/21」 ( 記事html) |
▲ | 2020年 6月16日 | 抗体検査結果を反映して推定が正確になりました(速報) ( pdf) |
▲ | 2020年 6月15日 | コロナウイルスの感染状況速報(じわじわ増加傾向)6月15日 ( 速報pdf) |
★ | 2020年 6月10日 | 山形新聞連載星空案内 No.623「日食の観察方法」 ( 記事html) |
★ | 2020年 6月 9日 | 「茨木のり子さんと星空・宇宙」(寄稿) ( 解説pdf)( reference) |
★ | 2020年 6月 3日 | 山形新聞連載星空案内 No.622「横に逃げる、ニュートン力学」 ( 記事html) |
▲ | 2020年 5月31日 | 新型コロナウイルス感染状況のシミュレーション結果(速報) ( pdf) |
★ | 2020年 5月27日 | 山形新聞連載星空案内 No.621「織女座」 ( 記事html) |
★ | 2020年 5月20日 | 山形新聞連載星空案内 No.620「天空神は男?女?」 ( 記事html) |
★ | 2020年 5月20日 | ここ10年間(2021年-232年まで)の惑星の位置早見 ( pdf) |
▲ | 2020年 5月14日 | 新型コロナウイルス感染はどうやって終息するのか(まとめ) ( pdf) |
★ | 2020年 5月13日 | 山形新聞連載星空案内 No.619「コル・カロリがかわいい」 ( 記事html) |
★ | 2020年 5月 6日 | 山形新聞連載星空案内 No.618「自然法則(フェルマーの原理)」 ( 記事html) |
★ | 2020年 4月29日 | 山形新聞連載星空案内 No.617「宇宙から地球を見る」 ( 記事html) |
★ | 2020年 4月22日 | 山形新聞連載星空案内 No.616「ろくぶんぎ座」 ( 記事html) |
▲ | 2020年 4月17日 | 新型コロナウイルス感染はどうやって終息するの?(その3)(速報) ( pdf)( 速報jpg)( 4/19)( 4/20)( 4/21)( 4/22)( 4/23)( 4/24)( 4/25)( 4/26)( 4/27)( 4/28)( 4/29)( 4/30)( 5/01)( 5/02)( 5/04)( 5/07)( 5/08)( 5/10)( 5/12) |
Res | 2020年 4月17日 | 2020年度研究計画(4月期) ( html) |
★ | 2020年 4月15日 | 山形新聞連載星空案内 No.615「惑星集合」 ( 記事html) |
★ | 2020年 4月 8日 | 山形新聞連載星空案内 No.614「悩みながら進む天文学」 ( 記事html) |
▲ | 2020年 4月 4日 | 新型コロナウイルス感染はどうやって終息するの?(その2)(新型コロナウイルスの感染の指数関数的増加と終息について) ( 報告書pdf)( (速報4/5))( (速報4/6))( (速報4/7))( (緊急事態宣言目標をもって頑張ろう4/7予測))( (4/8))( (4/9))( (4/10))( (4/11))( (4/12))( (4/13))( (4/14))( (4/15))( (4/16もう少しだ頑張れ!)) |
★ | 2020年 4月 1日 | 山形新聞連載星空案内 No.613「牛の前脚(エジプトの星座)」 ( 記事html) |
| | 掲載後一週間をすぎたものを素材ベースでHPにてみていただいています(山形新聞社の厚意により許可をいただいています)。美しい完成版は山形新聞紙上でお楽しみください。 |
▲ | 2020年 3月21日 | 新型コロナウイルス感染はどうやって終息するの? ( -改訂報告書pdf)( [旧版pd]f)( 追加速報3/22)( 3/23)( 3/24)( 3/25)( 3/26)( 3/27)( 3/28)( 3/29)( 3/30)( 3/31)( 4/1)( 4/2) |
★ | 2020年 3月25日 | 山形新聞連載星空案内 No.612「カニパルサーの光パルス1」 ( 記事html)( ゲラpdf) |
Res | 2020年 3月16日 | 超新星残骸に付随したパルサーのリスト(psrobs改定した) ( pdf) |
★ | 2020年 3月18日 | 山形新聞連載星空案内 No.611「春の彼岸」 ( 記事html)( ゲラpdf) |